眼瞼黄色腫のレーザー治療
40代・女性 美容皮膚科
Before

After

- 悩み
- 上まぶたに数年前より出てきた黄色腫が目立つ
- 治療内容
- 局所麻酔下にCO2レーザーによる黄色腫の焼灼を行いました。術後4か月でだいぶ目立たなくなりました。
- 治療の流れ
1.診察
黄色腫の診断はほぼ視診で可能です。CO2レーザー治療についてご説明します2.施術
局所麻酔注射、点眼麻酔を行います。レーザーで視力障害とならないように保護用コンタクトシールドを装着していただき、施術を行います。10分程度で終了します。3.アフターケア
2週間程度は毎日ワセリンを塗布して頂きます。この間、創部のアイメイクはできません。4.次回施術予約
術後2-4週間で再診です。その後、術後2-4か月程度で再診となります。赤みについては半年以上目立つ場合もあります。
- 治療後の変化
黄色腫が目立ちにくくなり、アイメイクが楽しめるようになりました。
- 施術の価格
自費診療
初診時:自費初診料935円+施術基本料金 2,200円
施術当日
1眼瞼につき12,100円 2眼瞼目は8,800円
例:両側上眼瞼の場合は 12100+8800=20,900円、 両側上下眼瞼 12,100+8800×3=38,500円
- 施術の副作用
- 皮下出血(局所麻酔注射による)
- 創感染
- キズアトが目立つ
- 色素沈着
- 眼瞼の拘縮 等
- 注意事項
掲載しているすべての症例写真については、臨床画像の使用に関して事前に依頼・説明を行い、ホームページでの公開について書面での同意をいただいております。








