診療案内

下眼瞼のクマ

形成外科 美容診療 自費診療

下眼瞼のクマの原因は?

疲れて見える、老けて見える原因となるクマ。最近はクマ治療の美容手術が多く行われるようになってきました。

年齢と共に徐々に目立ってくるため、当院でも治療を希望される方が増えてきました。

クマの原因は

  1. 眼窩脂肪の突出
  2. 頬脂肪の下垂
  3. 下眼瞼の皮膚のたるみ
  4. 下眼瞼の皮膚の色

が挙げられます。

クマの治療➀経結膜脱脂術(クマ取り手術)

下眼瞼の粘膜(あかんべーをして見える赤い部分)を切開して眼窩脂肪を除去する手術です。

皮膚を切開しないため術後にきずあとが残りません。

料金 経結膜脱脂手術 両側 220000円(税込・自費診療)

クマの治療②裏ハムラ手術(経結膜的眼窩脂肪移動術)

下眼瞼の粘膜を切開して、眼窩脂肪をクマの下の凹みに移動させる手術です。

この手術も皮膚の切開は行わないため、術後きずあとは残りません。

➀の脱脂手術だと目の下のくぼみが目立つ場合にはこちらの手術がお勧めです。脂肪を切除しないため、術後陥凹のリスクが減少します。

剥離範囲が➀よりもやや広く、手術時間も少し長くなります。

料金 裏ハムラ手術(経結膜的眼窩脂肪移動術) 両側 440000円(税込・自費診療)

クマの治療③下眼瞼皮膚切除

高齢の方などで、皮膚余剰がメインの場合には皮膚切除を行うことで少し改善出来る場合があります。

単独で行うことは少なく、多くの場合は眼窩脂肪手術(上記の➀,②)と同時にあるいは2期的に手術を行います。

皮膚切除を行うと眼瞼外反の副作用を生じる可能性がありますが、眼輪筋を損傷しないように行うことで外反を防ぎます。

料金 下眼瞼皮膚切除 両側 220000円(税込・自費診療)

ヒアルロン酸注入

手術を希望しない場合で、軽度のクマの場合にはヒアルロン酸注入でクマを改善させることができます。

通常1-2ccの注入を行います。

下眼瞼に大量のヒアルロン酸を注入すると、不自然になるだけではなく、皮膚からヒアルロン酸が透けて見える「チンダル現象」とよばれる症状を来すことがあります。

料金 ヒアルロン酸注入 1本 1cc 77000円  (2本目 1cc 55000円)(税込・自費診療)

ハイフ

手術やヒアルロン酸注入を希望されない場合には、ハイフ(高密度焦点式超音波治療法)の照射をお勧めします。皮膚の引き締め効果を見込めます。ただし、見た目に変化があるほどの改善は見込めません。半年に1回程度繰り返します。

料金 ハイフ 目回り 22000円(税込・自費診療)

治療法の選択は?

患者さんの状態に応じて、適した治療をご提案させて頂きます。

現在手術が混み合っており、手術、ヒアルロン酸の場合には手術予定が入るのは2-3か月後になってしまいます。

ご相談は一般診察をご予約ください。

一覧へ戻る